2009-05-23 09:17:30
MacOSでスクリーンショットを撮るのはこの頃もっぱらVoilaを使っているのだが、Ubuntuでも何か使いやすいのがあればいいのにと思っていた。思うだけであまり熱心に探さないので当然見つけられなかったわけだが、先日買った日経Linux2009年6月号 に紹介されていたのがShutterである。早速、試してみた。
日経Linux2009年6月号に書いてあった通りなのだけど、Ubuntu(8.10)の場合、
wget -q http://shutter-project.org/shutter-ppa.key -O- | sudo apt-key add -というコマンドで認証キーを登録し、OKと表示されたら、
deb http://ppa.launchpad.net/shutter/ppa/ubuntu intrepid main deb-src http://ppa.launchpad.net/shutter/ppa/ubuntu intrepid mainというリポジトリを登録する。9.04なら、intrepidのところがjauntyになる。 そして、Synapticなりapt-get installなりでインストールすればいい。 インストールされると、アクセサリ→shutterで選べるようになるので、そうやって起動して、Selectionを押してから記録したい範囲を指定してから、Enterキーを押すとスクリーンショットが取得される。保存場所、ファイル形式など、いろいろ設定できる。私は使わないけど、FTPでファイルをアップロードするとか。
使ってみるとこんなふうな感じになる。