2008-09-17 22:51:43
Firefox 3 Hacksで知ったScrapBookはなかなか便利。全文検索が好きな私も満足できる検索機能もついている。この本で紹介されているScrapBox.netというアドオン機能を使うと、別のPCに転送して共有できるという。これは是非使わなくてはと思い、ScrapBook アドオン機能を見たら、この機能は今は使えなくなっているではないか。そこで、昨日見つけて大感激したDropboxを使って共有化することにした。自分が頭がいいのではないかと勘違いしてしまうのはこんなときである。
ScrapBookのデータ保存先は初期設定でFirefoxのプロファイルフォルダ内のScrapBookフォルダとなっている。そこで、Dropboxに.ScrapBookというフォルダを作って(普段は見える必要がないと思って、「.」で始まる名前にしてみた)。それから、ScrapBookの設定画面で下のように、Dropboxにあるフォルダをデータ保存先として指定した。これで、Dropboxを設定しているところではデータ保存先が同期されるはず。
と思ったら、MacOSXのFirefoxの方で、「.」で始まる名前を選べなかった。見えなくても、パスを打ち込めばいいだろうと思っていたのだが、文字を入力できないのだ(Linux版でもそうだったと後で解った)。どういうことだ。あきらめて、ただの「ScrapBook」というフォルダ名に変更。これでいいだろうと思ったら、MacOSXの方ではScrapBookのデータ保存先が変更できなかった。一見、設定は変わっているようなのだが、初期設定の情報しか見に行かないし、保存も初期設定の場所にしか入らない。どういうことなんだ。共有計画は失敗である。Dropboxに複数のScrapBookフォルダを作って、ときおり取り込んだり書き出したりすればいいのだが、同じファイルがいくつもできて無駄である。なかなか思うようにはいかない。
でも、Linux同士ではこの方法で共有化できたような気がする。結局、Linux2台はのScrapBookフォルダは不可視フォルダで共有するということで落ち着きそう。Mac版は職場でも自宅でも保存先の変更が機能しなかった。ああ、時間を損した。2時間くらい悩んであれこれ試してみたのだった。